1: ロンメル銭湯兵 ★@\(^o^)/ 2014/09/28(日) 13:30:15.00 ID:???.net
(画像:韓国のインスタントラーメン)

2014年9月24日、アジア大会取材のために訪韓している中国人記者が、インスタントラーメンから韓国社会を考察した。中国青年報が伝えた。
時間と戦いながらアジア大会を取材している現地記者にとって、韓国のインスタントラーメンは最も身近な「韓国グルメ」だ。
実際韓国では競技場、ホテル、報道センターに至るまで、あらゆる場所でインスタントラーメンを目にする。スーパーに行けば30種類以上もあるインスタントラーメンが陳列棚を占領しているし、レストランではインスタントラーメンがおすすめメニューになっているほどだ。
韓国人はなぜこれほどインスタントラーメンを溺愛しているのだろう?「韓国社会の生活リズムが速いから」、「韓国料理は比較的味が単調なので、インスタントラーメンで味のバラエティを楽しんでいる」などという人もいる。だが別の観点からみれば、お湯を注ぐだけで家にいるようなほっこりとした気分を味わえる、というのもその理由ではないだろうか。
韓国社会では高齢者が働いているところよく目にする。アジア大会でも多くの年配者がボランティアとして参加しており、若者と同様に仕事をこなしている。聞けば若者が嫌がる低賃金でサービス業に就く高齢者が多いということだ。
彼らは韓国社会でインスタントラーメンとどこか似た役割を果たしている。あちこちで目にし、韓国社会では欠かせない存在で、彼らのおかげで「日々の暮らしも悪くない」と、ほんわかした気持ちになれるのだ。
(翻訳・編集/YM)
レコードチャイナ 2014年9月28日 3時14分
http://www.recordchina.co.jp/a94743.html
関連スレ
【人類は麺類】インスタントラーメン消費量、韓国人が世界トップ 予想はしたが… 2位はインドネシア人[09/11]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1410446080/l50
【韓国】ラミョン(ラーメン)韓流[07/04]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1404437785/l50
【韓国】「混ぜて食べるラーメン」~業界の新たなトレンドに[03/29]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1396063432/l50
【食】韓国料理店で出すラーメン定食が凄い! 『辛ラーメン定食』ってそのまま過ぎ[08/09]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1407549658/l50
【グルメ】地球の果てまで浸透した韓流ラーメン 韓流ラーメンをきっかけに食の韓流を海外に広めよう [7/13]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1405209595/l50
【韓国】辛ラーメン28年ぶりリニューアル…味もデザインもアップグレード[08/04]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1407142262/l50
|
|
2: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/09/28(日) 13:32:46.26 ID:A4yYhJPO.net
あっそ
4: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/09/28(日) 13:34:55.94 ID:OC6SF/kv.net
日帝に貰ったインスタントラーメンは大切ニダ
6: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/09/28(日) 13:35:15.23 ID:OnsF+J4d.net
何故なんだろうな。
まあ、ウリナラでは他の食い物が大体腐ってるとか糞だったとか残飯だったとかって
事かも知れないが。
40: <丶`∀´>(`ハ´ ) (´・ω・`)さん@\(^o^)/ 2014/09/28(日) 14:09:29.44 ID:KpEWeqsb.net
>>6
前にも書いたけど俺が韓国人から聞いた話では
「日本式」なら間違いない、みたいな半分信仰みたいなのがあるらしい
あいつらは「文化は西から東へ、近代化は東から西へ」みたいな複雑なコンプレックス持ってるから
日本で受け入れられてるものなら優れてるはずって思ってるそうな
時々コンプレックスが水蒸気爆発起こして起源説唱えたりするけどなw
96: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/09/28(日) 15:05:33.83 ID:A/6IPYGt.net
>>40
それはここ百年で醸成された雰囲気だろうな
台湾もそうじゃん
「良いものは海をわたって来る」みたいな感覚な
193: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/09/28(日) 17:21:13.21 ID:t8Q3y4Ek.net
>>96
隋書東夷伝によると朝鮮半島居留民は日本を文化大国として敬ってたとあるよ。
まぁ、朝鮮人とは関係ないけどね。
7: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/09/28(日) 13:35:39.98 ID:hishOC/b.net
おいおい
日本起源で宗主国の日本様のおこぼれを文化にして起源まで言ってる韓国人はしねよ
8: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/09/28(日) 13:35:43.27 ID:lCMBcGNg.net
そりゃ、韓国自体がインスタントだからでは?
10: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/09/28(日) 13:36:42.86 ID:RAIGIuX4.net
日本の発明品無くして生きられない韓国人
13: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/09/28(日) 13:39:20.90 ID:s4AER9G8.net
安い、早い、不味いという土人にはピッタリの食べ物だし
日本が発明したという真実を知らないからでしょ
37: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/09/28(日) 14:03:24.71 ID:v+YM+60Z.net
>>13
そもそも辛ラーメンとやら、日本発祥のインスタントラーメンをよくぞ此処まで不味くした?(褒めてない)って感じなのに、あれを美味いとか言うからな。
14: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/09/28(日) 13:39:37.10 ID:5phKJAUX.net
サルモネラ菌の起源は韓国
17: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/09/28(日) 13:43:29.90 ID:8XFc68Wm.net
インスタントラーメンは日帝残滓
よってインスタントラーメンを食べてるのは親日派
18: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/09/28(日) 13:44:08.63 ID:Kt8nVwyc.net
日本人はインスタントラーメンでも韓国人を生かしてやってんだな。
来れなかったら韓国は食がもっと貧しくなる。
20: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/09/28(日) 13:45:03.23 ID:OELD/zFY.net
即席ラーメンを初めて開発した日清食品の創業者、
故・安藤百福(あんどう・ももふく)氏は台湾からの帰化人なんだがなぁ
93: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/09/28(日) 15:01:21.13 ID:smbhnkIV.net
>>20
諸説ある中の一つが安藤百福説
179: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/09/28(日) 16:47:25.13 ID:YCS1kgmr.net
>>20
安藤百福はぶっちぎりの日本人だよ。
台湾から引き揚げてきたときに、怪しい商売やるのに台湾国籍だと有利だから
そうしたって、自伝に書いてあったよ。
22: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/09/28(日) 13:45:46.25 ID:a8ZQLKTO.net
韓国人はインスタントラーメン食う度に土下座しながら日本人に感謝してるんだろうな
きめえ
24: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/09/28(日) 13:46:30.10 ID:8Rxn9DQ1.net
インスタントラーメンの封を切りその中にお湯を注ぎ食べる韓国人の食生活が感動的過ぎるw
26: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/09/28(日) 13:47:47.66 ID:9990DtWf.net
これほどインスタントラーメンが似合う民族もない。
関わりたくないなぁ。韓国人には。
27: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/09/28(日) 13:48:25.33 ID:0R/jYXtB.net
>レストランではインスタントラーメンがおすすめメニューになっているほどだ。
属国時代と一緒で貧しい食生活してるな
これで満足してる韓国人w
31: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/09/28(日) 13:50:19.13 ID:dQpBhC6X.net
せっかちな国民性、極度の面倒くさがりというのも理由としてあるだろね
38: きのこ雲ご飯@\(^o^)/ 2014/09/28(日) 14:08:49.04 ID:REpn1cm1.net
辛ラーメンは不味いよなw
まだ韓国に対してあまり何も思わなかった頃に一度食べて後悔、
それ以降2度と買わなかったw
42: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/09/28(日) 14:12:13.11 ID:Ewlen0Ms.net
> 若者が嫌がる低賃金でサービス業に就く高齢者が多い
年金だけでは生活できないのが、何で「ほんわかした気持ち」なんだ?
45: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2014/09/28(日) 14:21:41.09 ID:XZAsvcljf
>>韓国料理は比較的味が単調なので、インスタントラーメンで味のバラエティを
楽しんでいる
でもそのインスタントラーメンも味が単調だけどな
日本みたいに味噌・塩・醤油・とんこつ…といろんな味がない
46: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/09/28(日) 14:18:15.60 ID:6M71FVQo.net
まともな麺文化がないからだろ
49: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/09/28(日) 14:19:41.82 ID:vCy7g2ZZ.net
>>46
,;:⌒:;,
8(・ω・)8 これに尽きるな
日本も中国も麺文化があるのに韓国にはない
日本で発明されたインスタントラーメンをもってきただけ
48: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/09/28(日) 14:19:31.00 ID:6wzinBVl.net
米より安いからインスタントラーメンが売れてんじゃないの。
所得は日本の半分なのに、最近は物価はほとんど変わらないそうじゃない。
50: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/09/28(日) 14:21:14.95 ID:Z3SjWgu1.net
韓国のインスタントラーメンなんて不味いじゃんww
54: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/09/28(日) 14:24:11.65 ID:8Rr1h1eR.net
味覚は大脳新皮質・セロトニンの作用なんで、人・動物。健常者・狂人。
で大きく違ってくる。急に食いもんのが不味くなったら精神的にヤバイか、亜鉛不足。
ちなみに、味覚は5つ。辛味は味覚ではなくて痛覚なんで亜人でも感じる。
56: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/09/28(日) 14:24:23.42 ID:dikFQtTh.net
インスタントラーメンは添加物の塊りと成り果てたから、代謝機能が弱ってる人は
食べないほうが良いよ。
特に酒に弱い人は、体の中に入った毒を排出する機能が弱いので、体内に滞留して
いる時間が長くなりがちだから、食べるんだったら量を控えめにしましょうね
57: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/09/28(日) 14:24:43.32 ID:NHKrZUoM.net
韓国の袋麺にそのままお湯を注いで食べるって言う発想に驚愕したなぁ。
ただ、もし日本ならもっとメーカーが袋の形や材質を工夫して、食べやすくするだろうなとは思ったが
それをしないのが韓国なんだろうなとも思った。
60: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/09/28(日) 14:28:59.86 ID:6wzinBVl.net
スーパーで500円の福袋を買ったら、中に辛ラーメンがぎっしり詰まっていて絶望的な気分になったことがある。
62: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/09/28(日) 14:31:17.08 ID:vWCWfvle.net
>>60
これぞまさしく欝袋だね…
63: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/09/28(日) 14:31:52.20 ID:986nJB6l.net
麺の袋って衛生的に問題ないの?
お湯を注ぐと有害物質が溶け出したりしないの?
69: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/09/28(日) 14:35:57.45 ID:UGozQs+y.net
金が無いからだろ
70: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/09/28(日) 14:36:06.99 ID:MC326RUV.net
何が凄いってラーメン無しでいきなりインスタントラーメン食ってることだよな
76: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/09/28(日) 14:40:14.63 ID:NRdAu8Dx.net
怖くて食べたことがない
というか金が持ったいなくて買えない。
そもそもインスタントの袋入りだと50円までだな
81: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/09/28(日) 14:44:37.31 ID:iJxtvtNZ.net
明治後期から大正昭和にかけての新聞広告を調べてたことがあるんだけど、小気味良いほど科学技術万能主義なんだよね。
今と逆で。
今なら、「地方の農家のお婆さんが手作りで丁寧に仕上げています」が売り文句になるけど、昔だとそんな質の安定しない悪い物は二束三文で買い叩かれるみたいな風潮だったでしょ。
食い物になるとなおさらで、中韓の場合は特に青空市場や道端の露店の得体の知れない物に比べ、科学的な工場で生産された衛生的で便利な食べ物、という認識が根底にあるんじゃないかと愚考するわけです。
中韓に限らず、東南アジアを筆頭に途上国で人気なのはそういう理由じゃないかな。
長文失礼しました。
84: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/09/28(日) 14:51:22.23 ID:NRdAu8Dx.net
>>81
それはあるだろうね
大企業や有名企業が作ったものが良い
という固定概念は日本でも未だにある。
144: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/09/28(日) 15:49:33.19 ID:m+XD1WS4.net
>>81
鋭い視点だな。
インスタントラーメンでも韓国では高級食材だったんだろうね。
今でもアフリカに行ったらカップラーメンが高級食になる地域がありそうだし。
341: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 06:54:40.83 ID:OZvHPqZ2.net
>>81
サラリーマンは気楽だと言われていた時代もあった。
勤務時間で仕事が終り休日もあったから、他の職業は長時間作業で休日は盆暮れだけ
82: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/09/28(日) 14:45:56.09 ID:ltNY3sDi.net
高齢者を低賃金で働かせて、ほっこり気分とは恐れ入ったね
85: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/09/28(日) 14:52:55.99 ID:mprk8XVm.net
韓国という国がインスタントだからな
86: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/09/28(日) 14:55:56.40 ID:FRDgDyCE.net
人間の価値は食いもんである程度決まる。
栄養価の低いジャンクフードばかり食べてれば人間それなりな存在になる。
貧しくても、ある程度バランスを取れた食事をすることが大事だ。
100年前の日本人は雑穀、目刺し、味噌汁、漬物を食べた。貧しいけど、必要な栄養素は含まれてる。
劣化油を多量に含むインスタントラーメンは何具材足しても、やっぱりジャンクフードだ。
89: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/09/28(日) 14:59:10.59 ID:XH7tZvXp.net
韓国の食文化なんてこんなブザマな実態なのに、
薬食同源(もちろんシナの医食同源のパクリ)なんて言葉で、韓国料理をごり押ししたNHKw
ちなみに、NHKが一番起用頻度の高い料理人は、もちろんコウケンテツです
95: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/09/28(日) 15:03:19.89 ID:PReD3EQh.net
世界で断トツの1位でインスタントラーメンを食するのが韓国。
2位がインドネシア。
98: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/09/28(日) 15:06:21.94 ID:SdcraBZ5.net
農●の辛ラー●ンのまずさはすごい
澱粉の割合が高いのか麺がこんにゃく麺みたいにプルプル
スープは舌の表面だけで感じるような薄っぺらい味で
コクやダシの深みがまったくない
102: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/09/28(日) 15:08:45.71 ID:FGmqQYw5.net
溺愛じゃなくて
単に貧乏で金がないからインスタントラーメン食うしかないんだと思うが。
106: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/09/28(日) 15:11:00.33 ID:X3QPdjGt.net
韓国食とか数十年前の犬の餌レベルだしな
どんな高級食材用意してもマジェマジェするんで味を楽しむという文化が無いし
113: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/09/28(日) 15:22:20.86 ID:IKO3VF0a.net
アジア大会 会場の売店に売られてたグルメ
・インスタントカップラーメン (しかも自分で水入れてレンジでチンしなけりゃいけないセルフサービス)
・スルメイカ (店員がコンロで炙ってくれる) 1枚200円
・市販のお菓子数個だけ
321: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/09/28(日) 23:57:01.35 ID:iZlUo8vq.net
>>113
昭和の公営ギャンブルでももっとマシな物出してたぞw
115: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/09/28(日) 15:24:14.48 ID:4f12dRJB.net
あいつら親日認定のインスタントラーメンをここまでありがたく食ってるのか凄いな
118: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/09/28(日) 15:28:37.01 ID:AOOQ8eC9.net
インスタントラーメンでほっこりできるなんて
どんなに辛い日々を送っているのだろう
|
|
Tweet

他ブログのおすすめ記事