1: ニライカナイφ ★@\(^o^)/ 2014/10/19(日) 19:29:04.93 ID:???.net
◆女優が「中国人よ、もっと本を読もう!」と書き込み、ネットユーザーの怒り買う―中国
ざっくり言うと
・中国版Twitterで、ある女優の書き込んだ呼びかけに非難が殺到している
・女優ユエン・リーが、中国人に足りない習慣だとして読書を呼びかけた
・非難が殺到し、「日本人が読んでるのは成人向けの漫画だけ」との指摘も
2014年10月14日、中国版ツイッター・微博(ウェイボー)に、中国の女優ユエン・リー(袁立)が国民に読書を呼びかける投稿をしたところ、賛同よりも非難のコメントが集中した。
ユエン・リーは「ユダヤ人の格言に『学者の嫁になれるなら、家財を売り払ってもいい』というものがある。韓国人1人当たりの平均読書量は年間11冊、フランス人は8.4冊、日本人は8.4~8.5冊、ユダヤ人は64冊だ。中国人は教科書を除くと年間1冊にも満たない。容貌は衰えるが、思想や見識はあなたをいつまでも輝かせるのだ」と書き込んだ。
この投稿に対する中国ネットユーザーの主なコメントは以下の通り。
「おまえが本を読め!」
「ユエン・リーはいつも中国人を悪く言う。売国奴だ」
「中国の学生が使用する教科書や参考書がどれだけの量になるか分かってんのか?」
「日本人が読んでるのは成人向けの漫画だけ」
「電子書籍はどうなる?」
「何を根拠に言ってるんだ。おれは1カ月に20冊読むぜ」
「ユエン・リーは容姿で大学に入ったくせに」
■プロフィール
ユエン・リー。
女優。1973年生まれ。浙江省杭州市出身、北京電影学院卒業。
中国の映画やテレビに多数出演している。
2011年に米国人ブレイン・グリュンワルド氏と再婚。
同氏はジョージ・W・ブッシュ元大統領の弟が大株主になっている会社のCEO。
写真:http://news.livedoor.com/article/image_detail/9374959/?img_id=7375258
Record China 2014年10月19日15時3分
http://news.livedoor.com/article/detail/9374959/
|
|
2: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/10/19(日) 19:30:24.75 ID:16cSFw/0.net
そのまま馬鹿でいてくれ
3: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/10/19(日) 19:30:33.36 ID:7o5maUJk.net
言論弾圧国で本を読みたくてもまともな本がないんじゃw
その「成人向けの漫画」を読めるのはある意味言論の自由の象徴ですがなw
4: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/10/19(日) 19:31:12.39 ID:KQDWE8rG.net
韓国人が11冊?
なにかと間違えてるんじゃね?
13: 春うらら ◆U827FH7.Yg @\(^o^)/ 2014/10/19(日) 19:33:24.63 ID:dDzND22x.net
>>4
エロ本屋整形雑誌も入ってるんじゃね?
166: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/10/19(日) 19:55:34.14 ID:DzgZCeSH.net
>>4
同じ本でも日本語版なら1冊、ハングル版なら2~3冊になるんだって
表音文字だから単純に量が増えるんだね
6: ウッカリみすてーく@すまほ@\(^o^)/ 2014/10/19(日) 19:31:31.16 ID:9I9xQfW3.net
たくさんの本読んでも、チナ共産党のボロット、ではなww
7: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/10/19(日) 19:31:32.48 ID:SojXy/u7.net
韓国人が年間11冊??
3ページくらいの冊子まで含んでるのか?
9: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/10/19(日) 19:32:01.33 ID:eiCXhIun.net
ごめんこれなんでキレてるのか理解できん
>>1にある人がよほど恨まれてるとかおまryって感じなのか?
11: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/10/19(日) 19:32:54.48 ID:KQDWE8rG.net
たしか韓国人平均で年間一冊切っていた気がするけど?
12: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/10/19(日) 19:33:04.77 ID:rbswDyxp.net
嘘っぱちのアカヒ新聞みたいな本ばかり読むとバカになるから読まない方がいい。
14: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/10/19(日) 19:33:38.56 ID:d/IsvvIN.net
韓国の数字に文句ある奴は、韓国人が日本人と比べものにならないくらい
正しくて深い歴史認識を持っていることをどう説明するの?
31: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/10/19(日) 19:36:27.15 ID:KQDWE8rG.net
>>14
なら韓国の出版業界の深刻な不況がどうして起きるか説明してくれ
36: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/10/19(日) 19:37:27.17 ID:O/JaRFZy.net
>>14
間違った歴史をどんなに深く認識していても、やはり間違いは間違いなんだよ
248: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/10/19(日) 20:09:34.45 ID:DqtEutX6.net
>>14
日本図書の翻訳に携わっている韓国の友人が、
図書刊行そのものが厳しい状況だって教えてくれたんだけど。
15: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/10/19(日) 19:33:46.25 ID:KIeLUXSv.net
少なくとも中国ネットユーザーの反応レベルは 日本に追いついている痛ましさと正直 w
16: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/10/19(日) 19:33:51.53 ID:NDbS4331.net
>>「日本人が読んでるのは成人向けの漫画だけ」との指摘も
ふざけるな!成人向けのアダルト小説もあるんだよ!あと最近は成人向けじゃなくても乳首解禁シーンが多いからありがたいんだよ!
17: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/10/19(日) 19:33:52.73 ID:gVKnhDTn.net
日本人の電車内とかでの熱心な読書ぶりは外国でもよく見習おう的な動きを誘発したりするが、
昨今はスマホに読書文化は破壊されてしまった
443: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/10/19(日) 20:32:26.75 ID:Z/o00wYp.net
>>17
たしかに今の電車内はスマホに席巻されてるが、よくよく観察すると本を読んでる奴は完全にはいなくなってない。
18: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/10/19(日) 19:34:08.30 ID:1Acqq/ul.net
ん、いい事いっているじゃん。
なんで叩かれているんだ。
24: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/10/19(日) 19:35:36.92 ID:nU6kyX6W.net
韓国人が年平均11冊って何の冗談だ?w
てかさ、そもそも中国って検閲凄すぎて読める本の種類少ないだろ。
27: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/10/19(日) 19:35:58.19 ID:gk1R1a3b.net
ググったらレコチャの記事が出てきた
韓国人の年間読書数は11冊、フランス人が20冊、日本人が40冊、イスラエル人が64冊。
28: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/10/19(日) 19:36:08.65 ID:mWQgbfRU.net
日本人は本を沢山読むよ
中国人と付き合ったことあるけど、全然本読まないのな
国籍問わず、本を読まない人は人格面でも、能力面でも成長しない
30: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/10/19(日) 19:36:12.70 ID:O/JaRFZy.net
韓国でもベストセラーになる村上春樹の小説は何処から輸入してましたっけ?
32: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/10/19(日) 19:36:31.85 ID:6QzA1B4+.net
成年向け漫画ってエロ漫画じゃなくて、多分青年誌の事だと思うけどな…
33: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/10/19(日) 19:37:02.93 ID:iHcD/tdN.net
この女優は何か間違った事言ってるか?
49: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/10/19(日) 19:39:14.11 ID:KQDWE8rG.net
>>33
言ってる。
韓国人の読書量
34: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/10/19(日) 19:37:21.74 ID:3z+fhB4D.net
学ばれたら都合が悪いアル 中国共産党
42: 元福江市民@\(^o^)/ 2014/10/19(日) 19:38:32.17 ID:wgNVyw4z.net
アホか
ラノベを除いても世界で最も本を読む民族だというのに
中国文学が日本でより人気がある理由がわからんと見える
43: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/10/19(日) 19:38:32.09 ID:nU6kyX6W.net
そういえば、もう10年以上前に出版されたスティーヴン・ホーキングの本、
内容半分も理解できないのに、未だに定期的に読みたくなる。
あれなんなんだろうなw
90: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/10/19(日) 19:45:32.93 ID:QdJk5jpk.net
>>43
知ろうとする欲求、人は知識に飢えるいきもの。 だからエッチ本も好きなのだ。 うむ
52: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/10/19(日) 19:39:42.82 ID:ekqcWraL.net
電子書籍も使いようだな
と思い始めた15の夜
55: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/10/19(日) 19:39:59.21 ID:Rr03B7Iz.net
いいじゃねーか、韓国女は鼻毛読むのが上手いんだから
58: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/10/19(日) 19:40:15.16 ID:pAwlun79.net
<丶`∀´> 誇らしいウリナラ読書量ニダ!
(日本版1冊、ウリナラ版3冊+解説書3冊みたいな落ちじゃないよね?)
60: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/10/19(日) 19:41:03.86 ID:OwKFdOPS.net
> 「日本人が読んでるのは成人向けの漫画だけ」
フム。
韓国人は、どんな本を読んでいるんだね?
韓国では本が売れないという話を、あちこちから聞くんだが。
73: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/10/19(日) 19:42:38.74 ID:3ql6vI7y.net
非難される意味がわかんねぇw
そんなに苦行なのか読書w
74: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/10/19(日) 19:42:45.51 ID:/L1/DBnR.net
韓国最大のベストセラーって、何部ぐらい売れたんだろう?
ちなみに日本は「窓際のトットちゃん」で800万部
77: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/10/19(日) 19:43:32.13 ID:nU6kyX6W.net
>>74
「ムクゲの花が咲きました」という火病を体現したような本じゃなかったっけ?
81: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/10/19(日) 19:44:34.64 ID:Eb7kwOqX.net
で、どこからこんな話に?
またノーベル賞?ww
82: 韓国宮廷風高級家庭料理 倍茶苑 ◆BaichaYYSw @\(^o^)/ 2014/10/19(日) 19:44:36.04 ID:w3crn4BA.net
中国のエロ小説って面白いけどな。
当たり前だけど全部漢字だから描写が凄く解り易いし、生々しいし・・・
86: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/10/19(日) 19:44:54.35 ID:MkrViaO2.net
エロトピア読んで何が悪い!
愛と夢と希望が詰まってるんだよ!!
87: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/10/19(日) 19:45:14.98 ID:Hf1X61RB.net
非難の大元は当局なんじゃね
愚民操作政治には読書とかで余計な思想や知恵を付けて欲しくないもんな
98: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/10/19(日) 19:46:19.37 ID:PxI0jXhO.net
所で、中国のスレで、なんで糞喰らえが沸いているんだ?
一々日本人がどうのと言うのは糞喰らえだろうから、「日本人が」云々のコメントは、やっぱりと思ってしまうなw
糞喰らえが沸いているのも頷けるかもなw
99: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/10/19(日) 19:46:48.74 ID:4+4YSvxl.net
読書は時代遅れだけど
中国はこれから読書を始める段階だからな
100: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/10/19(日) 19:46:57.01 ID:LCn1pKQI.net
2010年 書店数の国際比較
・アメリカ 書店数10,898 1店舗あたり人口27,363人 1店舗カバー面積884平方km
・イギリス 書店数4,000 1店舗あたり人口14,925人 1店舗カバー面積61平方km
・韓国 書店数3,589 1店舗あたり人口13,318人 1店舗カバー面積28平方km
・日本 書店数16,576 1店舗あたり人口7,710人 1店舗カバー面積23平方km
― 出典:書棚と平台―出版流通というメディア , 185ページ より
109: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/10/19(日) 19:48:19.79 ID:7o5maUJk.net
>>100
そりゃアマゾンも日本に進出するわ。
韓国に進出したら社長の進退問われるレベルですなw
592: 滅智蓮寺 熾@\(^o^)/ 2014/10/19(日) 20:49:30.42 ID:+4IiEj1s.net
>>100
アメリカは、書店はお金持ちが行くもの、図書館は一般人や貧しい人が行くもの、
という住み分けができているそうです。
だから、日本人のように、本を買うのは普通ではなく、一般人は図書館を利用するようですね。
ある意味、エコロジーではあります。
101: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/10/19(日) 19:46:59.38 ID:8tujgabE.net
日本関係ないし。
108: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/10/19(日) 19:48:01.02 ID:WzvfF04v.net
中国ってエロ本すらないのか
112: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/10/19(日) 19:48:37.17 ID:6wvTh95s.net
下手に知恵がつくと粛清されちゃうよ
気を付けなはれや
122: 元福江市民@\(^o^)/ 2014/10/19(日) 19:49:26.85 ID:wgNVyw4z.net
あんまり朝鮮人をいじめてやるなよ、お前ら
史上最も優秀なハングルでは
他国の文学を翻訳することは難しいんだ
残ったのは、愚にもつかない作家ばかり
本なんか読むわけ無いだろぅ
これも、素晴らしすぎるハングルの弊害だよ
124: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/10/19(日) 19:49:31.06 ID:AVe2wuCk.net
なんでこれが叩かれるのか理解できないwww
比較に日本いれたからかwww
150: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/10/19(日) 19:53:30.53 ID:LCn1pKQI.net
ちなみに年間読書数。日本は9冊に比べて韓国は0.8冊
何故小数点が付く?
152: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/10/19(日) 19:53:49.09 ID:bV9uOScP.net
最近になって金田一耕介シリーズ読んだけどスゲー面白かったわ。
177: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/10/19(日) 19:57:15.83 ID:bV9uOScP.net
中国のは三国志演義も水滸伝も西遊記も読んだよ。
水滸伝は主人公の宋江がどう考えても一番ゲスで外道なのに何故か好漢扱いされてるのが
未だに理解できんw
184: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/10/19(日) 19:58:38.27 ID:aVhr3wLq.net
就職してからは漫画、ラノベを含めば年200冊以上は軽いな。
185: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/10/19(日) 19:58:43.78 ID:AtjB5ZV/.net
韓国には本屋がほとんどないだろ
文字を読む習慣がないんだよそこは中国人と同じ
200: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/10/19(日) 20:00:40.33 ID:hX54Hfap.net
本を読むとか言う以前の問題
>中国では文盲が2000年から2005年の間に3000万人増え、2005年末時点で1億1600万人に達しており
宦官の末裔が支配している国とか、こんなもんだろうよ
207: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/10/19(日) 20:01:25.92 ID:Pcqa0LZn.net
学問の大切さを日本に教えてくれたのは、昔の中国。
222: 元福江市民@\(^o^)/ 2014/10/19(日) 20:04:53.05 ID:wgNVyw4z.net
漫画から歴史本に走る奴も多いわけで
キングダムとか蒼天航路見て
陳瞬臣 読む奴がいる国だから
250: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/10/19(日) 20:09:48.23 ID:/L1/DBnR.net
小学校の頃、児童文学全集で我はロボット読んで
アシモフに興味を覚え、ファウンデーションシリーズで挫折した。
259: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/10/19(日) 20:10:51.27 ID:TM1LpT+a.net
批判殺到ってなんでこれくらいでキレるんだ中国人は?
別に批判するような事でもないだろ?
|
|
Tweet

他ブログのおすすめ記事