1: Egg ★ 2015/07/08(水) 16:54:31.69 ID:???*.net
観光庁によると、日本を今年1~3月に訪れた中国人客の買い物代金は1人あたり17万9902円。
前年同期より36%も増えた。
家電製品や日用品などを海外で「爆買い」する中国人は、保有株が上昇して含み益が増えたり、多額の株式売却益を得たりしている人が少なくない。
株価が下落局面に入ると、「爆買い」は沈静化するとの見方が多い。
第一生命経済研究所の熊野英生氏は「株価が急上昇し始めた局面より前の水準に戻ると、中国人客による消費の押し上げ効果は半分以下になる可能性も否定できない」と指摘している。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150708-00050042-yom-bus_all
|
|
2: 名無しさん@1周年 2015/07/08(水) 16:55:32.80 ID:PCIqlc3m0.net
バブルはじけちゃったかー
4: 名無しさん@1周年 2015/07/08(水) 16:55:57.87 ID:xlaLW0aE0.net
爆買→爆落 流石チャイナボカン
5: 名無しさん@1周年 2015/07/08(水) 16:56:16.28 ID:LD0ghtQx0.net
少し静かになればほっとする、新宿辺りのドラッグストアなんか客も店員も中国人ばかり・・・
210: 名無しさん@1周年 2015/07/08(水) 18:11:00.60 ID:TYe+SSHl0.net
>>5
大阪も繁華街はそんな感じ。
近くの道路にバスが何台も停まってドラッグストアの中はものすごい人口密度でまともに歩けない。
異様な空間になってるわ。
6: 名無しさん@1周年 2015/07/08(水) 16:56:54.07 ID:eJFiNV4y0.net
日本のバブルも....
7: 名無しさん@1周年 2015/07/08(水) 16:57:18.76 ID:epVkXbr90.net
日本で爆買いして帰ったら所有株がすべてゴミになってたアル
か
胸熱だな
17: 名無しさん@1周年 2015/07/08(水) 17:00:22.06 ID:VB/K3rks0.net
>>7
韓国人なら「日本が悪い!」って騒ぐ所だが、中国人はどうかな?
153: 名無しさん@1周年 2015/07/08(水) 17:55:32.91 ID:Z708vIWu0.net
>>7
だから中国人は爆買いするのだよ
本物の日本製品なら、高く売れるから
8: 名無しさん@1周年 2015/07/08(水) 16:57:29.27 ID:5lQpR3c90.net
よかった……
あんなの麻薬みたいなモン
頼るべきじゃ無い
10: 名無しさん@1周年 2015/07/08(水) 16:58:11.37 ID:nzqDj9b80.net
そりゃそうだろ。ラオックス、リラックスして
12: 名無しさん@1周年 2015/07/08(水) 16:58:58.67 ID:QYXwKgVB0.net
1人あたり約18万円かよ。すげーな。
それを中国国内で使えば・・ あっそうか、
怪しげどころか危険な品さえあったりするもんね。
14: 名無しさん@1周年 2015/07/08(水) 16:59:03.43 ID:7AzAfxWf0.net
転売屋の買付をわざわざ爆買いって呼ぶ理由は何?
その転売屋たちはホテルのバイキングを室内に持ち込んで、手づかみで食い、シーツやカーテンで拭い、
使い物にならなくして、タオルを盗んで帰るんだけど。100パー
15: 名無しさん@1周年 2015/07/08(水) 16:59:57.62 ID:f0IahnCG0.net
今年の春までに日本に来て日本製炊飯器買った中国人勝ち組だったな
もう買いたくても買う金どころか日本にも来れないんじゃね?
18: 名無しさん@1周年 2015/07/08(水) 17:00:45.22 ID:c7NLSOFs0.net
妹が観光地で旅館を経営してるけど
中韓は予約の段階で断ってる
485: 名無しさん@1周年 2015/07/08(水) 19:03:29.40 ID:55BBFC2L0.net
>>18
まあ当然の処置だろ
510: 名無しさん@1周年 2015/07/08(水) 19:12:36.00 ID:wAm1yY5U0.net
>>18
そうゆう所に泊まりたい
どこ行ってもアイツらがいてうんざりだ
568: 名無しさん@1周年 2015/07/08(水) 19:57:03.41 ID:7f9Lmy490.net
>>18
グッジョブ
ちなみに伊豆半島の某有名旅館の仲居さんも
「中国の方たちはちょっと・・・」と言ってて、
雑談でもそれを客に言っちゃ駄目だろwwwww
とおもた。
ちなみに台湾は態度が良くて宿泊okと言ってた。
19: 名無しさん@1周年 2015/07/08(水) 17:00:51.84 ID:HDxhuDIM0.net
習金平一族が集金幣し過ぎたせいだろw
23: 名無しさん@1周年 2015/07/08(水) 17:02:35.42 ID:NN0A4G8A0.net
爆買いの現場を見てる人なら分かると思うが彼らの大半は別に富裕層という程では無いよ
中国は関税が高くて向こうで買うと20万する炊飯器が日本だと免税で10万で買えるの
LCCで来てラオックスで3つ買って道端で弁当食い散らかしてビジホで一泊してまたLCCで帰って売る
これで十分儲けが出るちょっとした貿易のお仕事
24: 名無しさん@1周年 2015/07/08(水) 17:03:02.77 ID:yWgp1/Hl0.net
観光客もだいぶん減るんじゃないかな。観光業ってのは
こういうのがあるから難しいんだよね。外国の景気とか
為替とか、天災、疫病、事故、外交関係、いろんな要素で
収益が左右される。やっぱあんまり観光に肩入れしすぎる
というのはいろいろ問題があるな。
27: 名無しさん@1周年 2015/07/08(水) 17:03:23.51 ID:BBouc+M00.net
明日あたり銀座に行って
中国人観光客を観察してみたい
まだ呑気に買ってるのか、
レシート持って返品に走ってるのか
31: 名無しさん@1周年 2015/07/08(水) 17:04:03.86 ID:2Cbd526B0.net
道頓堀にドンキ2店目作ったとこやぞ、どないすんねや!
45: 名無しさん@1周年 2015/07/08(水) 17:06:47.73 ID:PRyOOnFz0.net
>>31
チャイナリスクを知らなかったとは言わせない。
わざわざ新店舗を作る方が悪い。
205: 名無しさん@1周年 2015/07/08(水) 18:10:44.84 ID:55GRH2eT0.net
>>31
馬鹿すぎるwww
236: 名無しさん@1周年 2015/07/08(水) 18:14:52.67 ID:hPRDW1Fo0.net
>>31
道頓堀に飛び込めば問題無し。
33: 名無しさん@1周年 2015/07/08(水) 17:04:47.98 ID:XlIxaH+30.net
悪銭身に付かず
濡れ手で粟は所詮一時の夢
38: 名無しさん@1周年 2015/07/08(水) 17:05:46.78 ID:z2VVF2W40.net
爆買いやってるのは金持ちもいるけど、株など関係ない貧乏人も多い。
「日本行くぞ」つって親戚から金集めて資金にして日本でいろいろ買う。
それを現地に戻って「日本で買った」といえば高く売れるという商売目的。
43: 名無しさん@1周年 2015/07/08(水) 17:06:40.11 ID:6lKqsd5K0.net
今現在日本にいる連中も責任もってちゃんと追い返せよ。
「もう中国に帰っても何も残ってないアルヨ」とか言ってツアー抜け出して住みつきかねん。
48: 名無しさん@1周年 2015/07/08(水) 17:07:35.03 ID:7a7ljTAR0.net
さすがにこの程度ではまだ影響は無いだろ
51: 名無しさん@1周年 2015/07/08(水) 17:07:51.74 ID:ZISyeEjx0.net
去年ぐらいは秋葉で家電買いまくりだったけど
最近は、100円均一で爆買いだからな
段々せこくなってった訳だ。
55: 名無しさん@1周年 2015/07/08(水) 17:09:48.74 ID:8JwW0sxm0.net
中国人は本当に現金なので、お金が無くなるとパタリと消費やめるから、
まだ客が来てる店やホテルは次の施策を考えておかないと
一気に消えてやばくなるよ。
中国に長く住んでた俺からのアドバイス。
59: 名無しさん@13周年 2015/07/08(水) 17:13:08.59 ID:Pvu7VoJ+q
みんなー、会社や学校にいる在日中国人に教えてあげて!
中国の銀行預金を早く全額引き出さないと中国株みたいに引き出せなくなるって!
中国にいる家族や知人に教えてあげなって!
中国銀行預金全額引き出しをガンガン拡散して中国人をバブル崩壊から救ってあげよう!
62: 名無しさん@1周年 2015/07/08(水) 17:13:12.92 ID:oXeMvGoE0.net
もう来なくていいぞ
日本が浄化されるからいいことだ
64: 名無しさん@1周年 2015/07/08(水) 17:13:33.19 ID:TFStJJaE0.net
やばいな
また国民に反日感情を煽って政府の失策のガス抜きをさせそう
中国駐在員にはこれが一番こわい流れ
65: 名無しさん@1周年 2015/07/08(水) 17:14:00.39 ID:Hq5XLmxE0.net
いま来てる中国人は年収1000万円クラスのプチ富裕層がメイン。
どんどん下がってきてるから、素行もどんどん悪くなるよ~って言われてた。
でももう来ないかもなw
67: 名無しさん@1周年 2015/07/08(水) 17:15:08.00 ID:1BJ0p41W0.net
バブルの時に日本人が暴れてアメリカとかから総スカン食ったのが、
今中国がそれやってただけだな
中国の場合は日本製品の購入という訳分からん方向に進んだが、
バブル崩壊でどういう習性になるのかは興味がある
70: 名無しさん@1周年 2015/07/08(水) 17:16:40.75 ID:Fs2XpvlA0.net
只のテンバイヤーだからな。
中華経済逝ったら来なくなるだけw
74: 名無しさん@1周年 2015/07/08(水) 17:18:03.24 ID:h8JYg14G0.net
大陸シナはいらんだろ
台湾香港あたりの人に来てもらえれば
80: 名無しさん@1周年 2015/07/08(水) 17:19:30.42 ID:AUCnmMcN0.net
爆買いが長続きするわけないだろ。
85: 名無しさん@1周年 2015/07/08(水) 17:21:48.95 ID:0ShUP3yC0.net
本物のお金持ちは日本に来ない。日本に来るのは小金持ち。
87: 名無しさん@1周年 2015/07/08(水) 17:22:21.26 ID:eI65esj90.net
都内のマンションなんかも暴落すればいいのにね。
95: 名無しさん@1周年 2015/07/08(水) 17:26:49.90 ID:ac8HuvSS0.net
>>87
そういえば「このマンション全部くれ」と言った中国人もいたらしいけど
どうなっているんでしょうね、顔から血の気が引いていたりして
91: 名無しさん@1周年 2015/07/08(水) 17:24:39.30 ID:gItycogl0.net
ボーナスステージが終わるだけ、通常に戻るんだよ。
それで苦しくなるなら元々駄目な店だったんだ。
92: 名無しさん@1周年 2015/07/08(水) 17:25:21.66 ID:BWYVMVEE0.net
動産売買だったら、今後、今までのように売れなくなることだけを覚悟すればいいんだけど、
マンションとかの不動産売買の場合は、かなりややこしい問題に発展しかねないね。
代金を払わないまま、登記を移転しないまま、行方をくらませちゃう中国人が大量に出てくるかもしれないわけだから。
99: 名無しさん@1周年 2015/07/08(水) 17:28:18.82 ID:KCHtoOja0.net
それ以前に、「爆買い」ていうネーミングが下品だ
102: 名無しさん@1周年 2015/07/08(水) 17:28:56.01 ID:/ideSgs90.net
支那人が日本に逃げ込んで来るんじゃないだろうな
絶対に叩き返せよ
107: 名無しさん@1周年 2015/07/08(水) 17:31:11.97 ID:lYaKmZa40.net
>>102
それありそうで怖い
今だって中国人だらけなのに勘弁してよ
106: 名無しさん@1周年 2015/07/08(水) 17:30:47.23 ID:zXlxDrDE0.net
いつまでも続くわけがねーだろ
109: 名無しさん@1周年 2015/07/08(水) 17:31:43.13 ID:qGqJbQkN0.net
昨日大阪明らかに中国人少なかったで
113: 名無しさん@1周年 2015/07/08(水) 17:35:31.25 ID:/WwXtvlh0.net
今後どうなんだろ
韓国、台湾、フィリピンとかその辺はどーなんだ?
生活の中の製品やら企業なんか中国と関わり結構ありそうだけど
116: 名無しさん@1周年 2015/07/08(水) 17:36:53.29 ID:VZClVp+G0.net
これ株価が下がって資産が減っただけならまだいいが
7,8割が個人投資家で金借りて投資してるからな
資産が減るのではなく借金になる
中国人の買い物は間違いなく減る
120: 名無しさん@1周年 2015/07/08(水) 17:38:21.16 ID:xPPFYG650.net
やっと静かな銀座で
買い物できるかな
おこぼれに預かったヤツは掃除しとけ
127: 名無しさん@1周年 2015/07/08(水) 17:42:47.81 ID:cy2xXcv+0.net
爆買いはまだ金払うだけマシ
本当に邪魔なのは、金払わないツアー観光客
銀座とかに腐るほど居る支那人が消えるって考えると、
これほど嬉しい事はないわw
166: 名無しさん@1周年 2015/07/08(水) 17:59:59.53 ID:zfZoymjw0.net
減ることはあっても増えることはないということ。
174: 名無しさん@1周年 2015/07/08(水) 18:01:59.15 ID:U327b1vc0.net
株価上昇の過程では影響を説きながら
いざ下落が始まると無関係と嘘ぶくアナリスト達
いいかげんにしろ!
177: 名無しさん@1周年 2015/07/08(水) 18:02:58.80 ID:SCv/Ud1z0.net
家電量販店とかは充分稼いだろ
アルアルニダニダはもういいよウンザリ
ウチの地元にある東急がシナ人出入り禁止にする勢いで怒ってる模様
179: 名無しさん@1周年 2015/07/08(水) 18:03:19.39 ID:Egq0x6jr0.net
爆買いは価値が急落するかもしれない人民元を
物に変えておくための作業です
180: 名無しさん@1周年 2015/07/08(水) 18:03:19.80 ID:rk9At6M70.net
ヤフオクに死ぬほど中華やシナ代行業者が沸いてたからな
ホントうざかった
183: 名無しさん@1周年 2015/07/08(水) 18:04:10.87 ID:BvFqw+Ix0.net
この3週間で400兆吹き飛んだからな
そりゃ減るだろ
|
|
Tweet

他ブログのおすすめ記事
「東日本最古(3世紀前半)最大級の高尾山古墳を取り壊さないで!」『古代スルガの王の墓』と見られる、古墳の上に熊野神社と高尾山穂見神社…沼津市は道路建設を進める方針
ttp://hosyusokuhou.jp/archives/44697853.html
東日本最古の古墳が壊される!? 卑弥呼と同時代...道路は本当に必要か
ttp://j-town.net/shizuoka/column/gotochicolumn/208387.html
96. 名無しさん@ほしゅそく 2015年07月08日 18:40 ID:QLc.D7rD0
沼津市民だけど最近まで碌に報道されてなかったので知らない人も多い(市民でも)。
確かに場所はY字路で渋滞が酷いが迂回路を作ればいい。
あと電子署名は効力が薄いから沼津市へ直接電話&メールをお願いしたい。
静岡は県知事&政令指定都市2市長始め首長が特ア好きで困っている。地元国会議員は民主の渡辺周だし頼りない。
もう一度大事なことなの言うけどで市へ直接電話&メールをしてもらいたい。
★沼津市役所
〒410-8601 静岡県沼津市御幸町16-1 TEL:055-931-2500(代)
★沼津市役所 市民の声
ttp://www.city.numazu.shizuoka.jp/opinion/iken/index.htm
・企画部広報広聴課市民相談センター TEL:055-934-4702
E-mail:soudan@city.numazu.lg.jp