1: 荒波φ ★@\(^o^)/ 2016/01/08(金) 11:32:33.79 ID:CAP_USER.net
■NBC「北の核実験準備を察知し、2週間前にサンプル収集用の無人機を飛ばす」
■共同通信「通信傍受機能を備えた米国の偵察機、核実験の10分前に沖縄を離陸」
北朝鮮が4回目の核実験の準備をしているという事実を米国と日本は事前に察知していた、という報道が両国のメディアに相次いで登場した。
韓国政府は、核実験を事前に捕捉できなかったと公式に確認している。米日の事前察知説が事実であれば、これはまさに、韓国だけが核心情報から疎外されていたことを意味する。
韓米・韓米日間の情報共有という面で、深刻な問題に飛び火しかねないという指摘もある。韓国政府は7日も、国会答弁などを通して「米日も事前には知らなかった」と再度主張した。
米国のNBCテレビは6日(現地時間)、米軍高官の話を引用して「米国は2週間前から北朝鮮が核実験を準備していることを把握し、基準値になる空気サンプルを採取するため、核実験場付近にドローン(無人機)を飛ばした」と報じた。
米軍の関係者は、NBCの取材に対し「核実験後に採取した空気サンプルを実験前に採取したサンプルと比較し、水素爆弾の実験に成功したという北朝鮮の主張が事実かどうかを把握することになる」と語った。
米国ホワイトハウスが同日、北朝鮮の核実験に対し異例の早さで「断定的な評価」を下したことも、こうした事前察知説に重みをもたらすと評されている。
ホワイトハウスのジョシュ・アーネスト報道官は、定例のブリーフィングで「初期段階での分析結果は、(水素爆弾の)実験に成功したという北朝鮮の主張とは一致しない。北朝鮮の技術的または軍事的能力に対する米国政府の評価を変更させるほどのことは、何も起こらなかった」と語った。
米国の保守系オンラインメディア「ワシントン・フリー・ビーコン」も「国務省は『事前に核実験の事実を知っていたのか』という質問を受けても答えなかった」と報じ、「事実上認めた」というニュアンスを漂わせた。
国務省のジョン・カービー報道官が、「事前に知っていたのか」という質問に対し、明確に答える代わりに「北朝鮮のこうした行動は、新たなことではない」と発言した点を根拠にした報道だ。
日本でも同様の報道がなされた。共同通信は6日「通信傍受機能を持つ米軍の電子偵察機が、北朝鮮による核実験の10分ほど前に、沖縄の在日米軍基地を離陸した」と報じた。
防衛省も、北朝鮮が核実験を行った直後に自衛隊機を飛ばし、大気中の放射性物質の測定に乗り出すという迅速な対応を見せたが、これは米軍から事前に通知を受けていたことを示唆しているという。
通信傍受任務を遂行する偵察機とはRC135。特に、この偵察機と一緒に核物質を探知するための特殊機WC135が飛んでいたら、米国は事前に兆候を捕捉していたと考えなければならない。
2016/01/08 10:54
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2016/01/08/2016010801292.html
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2016/01/08/2016010801292_2.html
>>2に続きます。
|
|
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1452220353/
2: 荒波φ ★@\(^o^)/ 2016/01/08(金) 11:32:45.54 ID:CAP_USER.net
2: 荒波φ ★@\(^o^)/ 2016/01/08(金) 11:32:45.54 ID:CAP_USER.net
>>1の続き。
米日メディアの報道の通り、韓半島(朝鮮半島)の安全保障をめぐる最高の核心情報たる北朝鮮の核関連の内容を、米国側が韓国と共有していなかったとすると、これは韓米が強調してきた「光が漏れる隙間もない協調」を裏切る大事件だ。
韓米日は2014年に「北朝鮮の核・ミサイル関連の軍事情報を共有する機関間約定」(情報共有約定)を締結している。これに対し韓国政府は「米国があらかじめ知っていて韓国とだけ共有しなかったというのは、完全に事実と異なる」と主張した。
韓国国防部(省に相当)の高官は、本紙の電話取材に対し「韓米は毎日、米国の軍事衛星やU2偵察機、高高度無人偵察機などから入ってくる北朝鮮の映像や画像、信号などを共に分析し、これを米国防総省に報告している。ここで分からなかったら、本土も分からなかったはず」と語った。
カーティス・スカパロッティ韓米連合司令官も、北朝鮮の核実験計画を事前には知らなかったと言っているという。
「『北朝鮮が、首脳部の決心さえあればいつでも核実験ができる準備をしている』という事実を把握したことをめぐって、米日のメディアが『核実験の事前察知』と拡大解釈しているのではないか」という見方も一部なされている。
韓国政府の関係者は「北朝鮮はボタンを押すだけで核実験ができるというのは、韓米情報当局が報告し続けてきたこと。しかし北朝鮮側の隠密裏の準備活動により、今回は核実験が迫っているという兆候を捕捉できなかった」と語った。
>>おしまい。
142: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/01/08(金) 12:37:57.06 ID:lYtePe9t.net
>>2
> 北朝鮮の映像や画像、信号などを共に分析し
いや、個別に分析だろ。
で、情報が同じなら
鮮人に分析能力がないだけ。
気象情報すら、日米と違っているのをみたら
明らか。
台風進路とかな。
3: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/01/08(金) 11:34:22.96 ID:AH/6xa8D.net
チームが違うからな
239: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/01/08(金) 15:58:22.28 ID:2m0cN+fs.net
>>3で終わった(^_^;)
281: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/01/08(金) 22:04:30.08 ID:6eUKCaoV.net
>>3
早い、早いよ、、、
7: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/01/08(金) 11:37:17.03 ID:oTczh+6b.net
大変ですな 本質に取り組むより先に優先しないといけない ローカル案件が多くて
9: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/01/08(金) 11:37:27.20 ID:5lHD/xus.net
>韓米が強調してきた「光が漏れる隙間もない協調」
光が漏れる隙間もない=完全なる闇wwwww
110: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/01/08(金) 12:18:07.76 ID:yo5sCkKt.net
>>9
わろたwww
10: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/01/08(金) 11:37:27.92 ID:TBLCkxoo.net
米「お前はアカ組だろ」
12: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/01/08(金) 11:38:49.51 ID:cUfTF+QM.net
お前に教えたらバラすからな中共に
15: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/01/08(金) 11:40:21.73 ID:dXc2aaKg.net
「遮断してしまえば漏れない」
問題ないと思いますが
18: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/01/08(金) 11:41:09.02 ID:gwsY0F+L.net
隣にいるくせに核実験を察知出来なかった無能
それが韓国
28: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/01/08(金) 11:44:13.71 ID:XUyVY0ON.net
>>18
おっと、中共様の悪口はぼどほどに。
20: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/01/08(金) 11:41:54.49 ID:YsvGSi8f.net
こいつら何言ってんだ?
もともと軍事情報の共有を拒んでたのはお前らだろうに
22: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/01/08(金) 11:42:48.71 ID:mjdGyF3L.net
今韓国ではすべての政府機能で7時間の機能不全の時間帯があり
そこにかかるとどうしようもない
24: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/01/08(金) 11:43:08.59 ID:U2gNgPUa.net
やっぱりアメリカも嘘つきで何でも捏造する火病朝鮮人を
信用してないんだろう。世界は見ているぞ朝鮮系民族。
32: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/01/08(金) 11:45:05.80 ID:QxnW6Eb9.net
>>24
ミサイル発射実験の時は何でもかんでもマスコミに垂れ流す韓国政府にアメリカが嫌気を指して伝えなかったってのがあったな
25: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/01/08(金) 11:43:17.98 ID:QxnW6Eb9.net
ミサイル発射実験の時も発射は無いよってマスコミ集めて発表した後に発射したなwww
30: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/01/08(金) 11:44:28.65 ID:jv1rn36U.net
南朝鮮は機密を漏らすから前から情報は伝えられなくなってたろ
今更なにを だな
33: Ikh ◆tiandrU0uo @\(^o^)/ 2016/01/08(金) 11:45:30.90 ID:dXc2aaKg.net
日本は去年の時点ですでに核実験の情報を把握してたんかね~? それなら慰安婦合意を
性急に妥結した理由も納得がいく。 愚かな韓国は核実験より慰安婦にとらわれていて肝心な
情報が把握できてないわけだねw
36: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/01/08(金) 11:47:34.67 ID:QxnW6Eb9.net
>>33
日本がって言うよりアメリカが察知して日韓両政府に働きかけたんじゃね?
45: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/01/08(金) 11:50:12.43 ID:YsvGSi8f.net
>>36
最近は北朝鮮関連の情報は日本の方が収集力が高いよ
日本と軍事情報を共有してない韓国に情報がいかないのは当たり前だ
37: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/01/08(金) 11:47:37.78 ID:PxIAJEJb.net
韓国に情報を伝えた瞬間に北朝鮮にも漏れるから、外されて当然w
39: Ikh ◆tiandrU0uo @\(^o^)/ 2016/01/08(金) 11:48:15.82 ID:dXc2aaKg.net
死にぞこないの捏造慰安婦婆のことなどどうでもいいわけで、北の核にどう対応するかの
ほうが、はるかに重要なことなわけだが、韓国は物事の軽重というのが測れないわけだねw
42: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/01/08(金) 11:49:30.36 ID:TBfOhnfE.net
>>1
韓国はいい加減、自分たちがレッドチーム陣営なのだと自覚しろ(´・ω・`)
軍事機密は、中国かロシアから教えてもらえや。
47: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/01/08(金) 11:50:26.81 ID:CIJipacf.net
南北朝鮮はコインの裏表
「敵」を混乱させる目的以外で、重要な軍事情報を「敵」に知らせる間抜けはいないだろ
51: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/01/08(金) 11:51:31.31 ID:ohIBaDES.net
つーか、北朝鮮の影響を一番受けてるのは韓国なのにあいつら何してたんだ?
なんでも他人任せなのな 口だけは偉そうにして
52: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/01/08(金) 11:52:21.66 ID:u8+f7jmH.net
何回アメリカの要求無視して中国に擦り寄ったと思ってるんだ
53: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/01/08(金) 11:52:21.80 ID:8wzmSbIM.net
ロケットの時もそうでしたやん
韓「ウリの情報ではまだ撃たないニダ」
米「おい日本、数日内に撃ってくるぞ」
日「サンキューメリケン」
↓発射
韓「うわああああ撃ってきたああああ」
日米「知ってた」
韓「…」
56: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/01/08(金) 11:53:38.28 ID:/KyReZiK.net
まぁレッドチームだから仕方ないな…
59: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/01/08(金) 11:54:21.63 ID:cGHPgSo9.net
韓国が情報を貰う相手は中国だろ
中国が知らないんだから、韓国が情報を得られなかったのも仕方ないよ
責めるべきは中共の無能だ
63: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/01/08(金) 11:56:04.12 ID:kbfqQ/WT.net
いつでもどこでも常に被害者ニダ
66: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/01/08(金) 11:58:13.26 ID:cBIIJaRO.net
国家機密に関する重要事項だからな、マスコミはカヤの外だろう。
国会でも野党は「北朝鮮の水爆実験はアメリカからの情報提供はあったのか?」
安部総理「それは国家機密であり、有ったとも無いとも言えない」
野党「国民に対して安全保障の面で後手に回ったとしたら、どう責任を取るつもりなのか?」
安部総理「国民の生命の安全は最大にして最高のものであり、安全保障に於いても万全を期しており、全く問題ない」
野党「韓国も同様なのか?」
安部総理「動揺とは?昨年暮れに岸田外務大臣が韓国訪問に於いても、その件に関しては確認していない」
野党「何も質問していない内容ですね。慰安婦問題と引き換えに情報提供をしたのではないでしょうね?」
安部総理「ま、それも有ったとも無いとも言えません」
68: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/01/08(金) 11:58:41.48 ID:nrl/rXB2.net
米国「知ってた」
日本「米国が知ってたのを知ってた」
===ブルーチームとレッドチームの壁===
韓国「知らなかった」
中国「聞いてない」
85: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/01/08(金) 12:04:45.02 ID:oqlQabo2.net
>>68
ひょっとしたら中国もアメリカから連絡を受けていたんじゃないか?
69: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/01/08(金) 11:59:20.08 ID:ksYKTuZQ.net
日本も知らなかったような気がするが。
まぁ続報を待ちましょう。
70: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/01/08(金) 11:59:22.06 ID:/KyReZiK.net
> これは韓米が強調してきた「光が漏れる隙間もない協調」を裏切る大事件だ。
AIIB加入、THAAD拒否、天安門でホルホルは無視かよ…
74: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/01/08(金) 12:01:49.03 ID:AoEw/4MH.net
実験に成功したとは言ったが出来たとは言ってない
76: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/01/08(金) 12:02:14.76 ID:kCuqYYlf.net
いつも通り日本の情報提供でアメリカが知ったんだろ
79: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/01/08(金) 12:03:14.18 ID:CXniInDk.net
日本は恐らくアメリカより連絡を受けていたのだろうな。
知っていたのは、安倍さん、官房長官、外務大臣、防衛大臣。
だから慰安婦問題も早くかたづけた。
81: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/01/08(金) 12:03:52.19 ID:Rq2cATNr.net
韓国が除外されてるのはあたりまえ。韓国に渡した情報が中国に筒抜けなのを米軍は知ってるからな
82: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/01/08(金) 12:03:56.19 ID:SRQ9ftDf.net
って言うか
日本も絶対に知っていたよ
韓国との慰安婦問題合意を急いだ背景の一つは、ここにあったと考えるしかない。
韓国が知らなかった方が驚きだな
91: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/01/08(金) 12:08:15.17 ID:Y3Gcz9WV.net
隣で核実験してるのにイアンフガーイアンフガー騒いでる国って…
98: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/01/08(金) 12:11:31.53 ID:1MUWz5y9.net
中国・ロシアも事前に概要は知っていただろ
知らないのは南朝鮮だけ
日米が南朝鮮に情報を提供しなかったのは
重要偵察機密が南朝鮮経由で宗主国に完全に漏れるのを防ぐため
101: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/01/08(金) 12:13:08.98 ID:RcSOWFdR.net
これで韓国はレッドチーム認定がはっきりしたな。
102: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/01/08(金) 12:13:12.14 ID:xNgTduR+.net
慰安婦ガー慰安婦ガー言ってるのは北だという事に南朝鮮人は気付いてるけど、知らん顔して日本ガー日本ガー言いたいだけだもんな
106: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/01/08(金) 12:16:49.28 ID:RofibuHk.net
試しに複雑な内容のインチキ情報を韓国に流してみた。
すると複雑な内容そのままに、その内容が中国に伝わったことがわかった。
114: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/01/08(金) 12:19:32.40 ID:RcSOWFdR.net
これは韓国からすれば一大事、それなのにアメリカはなにもしようとしない。
韓国は終わったと見るべきだな。
117: 侘助 ◆wabi/flNXk @\(^o^)/ 2016/01/08(金) 12:22:16.35 ID:ZWVqC2Ej.net
日米の軍事情報の共有・連携って
凄まじいほど深化してんだなぁ。
124: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/01/08(金) 12:25:20.95 ID:LURSfTIX.net
>>117
フィリピンの行動がきっかけになったんだと思う
フィリピンが米軍追い出して南沙諸島に中国が進出したから
アジア方面の危機が訪れて
日本との連携が重要になった
155: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/01/08(金) 12:43:23.07 ID:8lfOyHVn.net
>>117
オバマ政権下で孤立傾向に陥ってたアメリカを徹頭徹尾フォローし続けてたのって
オバマに蛇蝎のごとく嫌われてた安倍ピョンだけだったんだからそりゃ無下にはできないだろ
アメリカが勝手に欧州やサウジと仲違いしたのがそもそもの遠因なんだろうけど
それに乗じてレッドチーム入りをしれっとやろうとした韓国がアレ過ぎる
158: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/01/08(金) 12:44:51.64 ID:Un1qd7YS.net
>>117
ミンス政権の時には止まっていたけどなw
118: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/01/08(金) 12:22:38.65 ID:/dR0lUxs.net
教えなかったアメリカに韓国から、抗議が来るよ
121: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/01/08(金) 12:23:59.99 ID:AWoXRHXr.net
韓国の情報収集能力を試させてもらった
予想どおりの結果に満足している
126: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/01/08(金) 12:25:54.86 ID:nztQrWsr.net
2月に在韓米軍は完全撤退だからなあ。
つまりそうゆう事だよ。
129: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/01/08(金) 12:26:23.79 ID:MhEZtfIm.net
機密は漏洩するわ同盟国の大使八つ裂きにするわ防衛兵器の設置拒否るわで
こんだけやって信用されてないって喚くとか頭いかれてるな
131: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/01/08(金) 12:27:37.68 ID:RcSOWFdR.net
つまり、勝手に終われというシグナルなんだろうな。
159: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/01/08(金) 12:45:20.04 ID:8SmR6OMa.net
韓国が穴なんだから光の漏れる隙間もクソも無いと思うんだがね
|
|
Tweet

他ブログのおすすめ記事