1: 荒波φ ★@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 10:25:57.28 ID:CAP_USER.net
■北朝鮮による4回目の核実験の影響
■制裁の実効性に決定的な役割を果たす習近平・国家主席と連絡がつかず
■韓中国防相のホットラインもストップ
■韓国からの電話会談要請に中国は無回答
北朝鮮が4回目の核実験を強行した後、韓国と中国は首脳間はもちろん、外相や国防相レベルでも電話などによる協議が円滑に行われていなかったことがわかった。
朴槿恵(パク・クンヘ)政権はこれまで中国との信頼関係構築に大きな努力を傾けてきたが、今のこの状況については「本当に重要な時には両国間に大きな壁があることが露呈した」との指摘が相次いでいる。
朴大統領と中国の習近平・国家主席は北朝鮮が核実験を行ってから3日目となる8日になっても、電話でのやり取りは1回も行っていなかった。
韓国大統領府はこの日「習主席との電話会談など、中国とは多方面において様々な協力策を検討している」とコメントはしたものの、首脳間の電話会談の内容については、実務担当者の間で方針の整理がついていないことをうかがわせた。
朴大統領は今月7日に米国のオバマ大統領、日本の安倍首相と相次いで電話会談を行い、北朝鮮に対して厳しい制裁を加えることで一致した。しかし制裁に実効性を持たせるにあたって最も大きな役割を果たす習主席との電話会談については、今もなお実現していないのだ。
韓国国防部(省に相当、以下同じ)も7日「韓民求(ハン・ミング)国防長官と中国の常萬全・国防相との電話会談はまだ日程が決まっていない」と明らかにした。
両国国防相は北朝鮮と関連して突発的な事態が発生した際、双方の軍当局がただちに情報を共有し、対応策を協議するため昨年12月31日にホットラインを設置したばかりで、試験通話もすでに終えている。
しかしそのわずか6日後に行われた核実験をめぐっては、ホットラインは本来の役割を全く果たせていない。韓長官は米国の国防相とは6日、日本の国防相とは8日にすでに電話会談を行っている。
韓国外交部の尹炳世(ユン・ビョンセ)長官は核実験直後、米国や日本の外相はもちろん、英国、フランス、オーストラリア、EU(欧州連合)、
ウルグアイ、スペイン、ラオスなどの外相に相次いで電話をかけ、北朝鮮への制裁に向けた協力を取り付けた。
ところが中国の王毅・外相との電話会談は、核実験から57時間が過ぎた8日夜8時まで行われなかった。事前に予定されていた電話会談について、中国側が2回にわたり先送りを要請したためだという。
6カ国協議で韓国の主席代表を務める黄浚局(ファン・ジュングク)外交部韓半島(朝鮮半島)平和交渉本部長と、中国の主席代表を務める武大偉・韓半島問題特別代表との電話会談も、同じく8日午後にやっと実現した。
韓国のある外交筋は「現政権発足後、韓中首脳会談が6回も行われたことや、また両首脳の個人的な関係などを考えると、核実験という重大な局面で連絡がつかないという現実には非常に失望している」と述べた。
2016/01/09 09:48
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2016/01/09/2016010900601.html
|
|
2: [JP] 【中部電 83.5 %】 【11.3m】 【年収 2126 万】 【利用料 21263 ₲】 【B:119 W:50 H:92 (H cup) 187 cm age:25】 (薔薇の都リリン)@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 10:27:42.05 ID:FppGBX4z.net
さすがに関わりたくないか
3: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 10:27:46.05 ID:TfKiGENv.net
宗主国様にシカトされたんかw
4: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 10:27:54.30 ID:XxyURr4q.net
向うにとっては重要じゃない人だがら
5: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 10:27:54.61 ID:cifG/XWk.net
朴槿恵って惨めね
7: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 10:28:30.59 ID:0n67Pluh.net
日本と和解した者に、もはや用なし。
9: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 10:29:51.04 ID:ewM2YSPW.net
大事なことは何回会ったとかっていう回数じゃねんだよなぁ
これがバカにはわかんねぇんだよなぁ
14: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 10:31:13.68 ID:crCrG+re.net
なんで、会ってくれると勘違いしたんだろ?
16: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 10:31:34.46 ID:fvxCzYRI.net
北朝鮮の核実験と中国経済の崩壊が重なって習近平さん、雲隠れ
そのまま永遠に出て来なかったりして
17: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 10:32:14.52 ID:gQS8WsO/.net
え、気のせいだよ。
押しも押されもせぬレッドチームの仲間じゃないか。
信じなきゃ、仲間を。
21: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 10:34:01.80 ID:+OLKXefL.net
属国に話しても得になる事はなにもないからだろ?
全世界で信用がない国
23: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 10:36:36.59 ID:H10s0mvX.net
昔みたいに国中の美人集めて宗主国様に差し出せば10分くらいお話してくれるかも!
25: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 10:37:07.44 ID:Dbi61kR8.net
日米中に切られてるね
26: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 10:38:56.79 ID:UDsc2sc+.net
クネBBAからキンペーに電話しても取り次いで貰える訳無いだろw
キンペーが必要な時に電話を掛けて命令を伝えるだけの関係なのに
30: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 10:40:27.51 ID:QluRqu/Y.net
いいトコ付きはどんなシチュエーションでも嫌われる。
在日朝鮮人と絡んでみたら分かるけど、奴らのいいトコ付きはDNAレベル。
34: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 10:41:25.25 ID:PSMNn0Vj.net
ああなるほどね。
中国側が韓国に対して友好的に振舞ったのは韓国経由で日本に集る目的もあったって事かw
39: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 10:42:08.92 ID:nGFF7JK2.net
韓国もアホ。利用価値がなくなればポイされる運命だと気付け。
韓国が大国だと勘違いしてはいけない。ただのコウモリだよ。
42: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 10:43:42.85 ID:g8j5AEtx.net
相手にされなかったクネ
可哀想じゃないからいいがw
47: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 10:48:21.08 ID:6/USNugm.net
中国様が命令したい時だけに使われる電話です
49: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 10:49:07.01 ID:RaQoK53W.net
(#`ハ´)忙しいときに電話なんかしてくるなアル
52: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 10:51:48.55 ID:bMr00zQt.net
♪ウリはみんな気付いてしまった♪
♪ホルホル芝居の舞台裏♪
♪電話してるのはウリだけ♪
♪近平から来ることはないニダ♪
56: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 10:53:35.72 ID:eBEI6NTp.net
馬鹿だねえ。中国が北朝鮮を捨てるわけないだろうに。
理想の形とは程遠いだろうが、中国にとってはあそこに緩衝国があるだけで意味がある
朴槿恵政権は中国が本気で北を捨てると勘違いしてたようだけどね
だからこそ反日を手土産に全力で擦り寄っていたわけだ
58: 伊58 ◆AOfDTU.apk @\(^o^)/ 2016/01/09(土) 10:54:21.85 ID:kAqPXHrA.net
こんな記事を書くな、中国様マンセーさせておけ。
59: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 10:54:34.09 ID:blZ8DK9L.net
中「用がある時はこっちから電話するから。」
米「お前んとこ、情報ダダ漏れじゃん」
日「つか、自分で調べろ」
63: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 10:56:39.85 ID:GRmOJ0OZ.net
クネは利用されるだけ
そんな事も知らないで中国と付き合うのか。
64: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 10:58:40.33 ID:eBEI6NTp.net
そもそも韓国が自身を「外交がうまい」と勘違いしていたのが不思議だ。
その自信はどこから来るのか。
中国の王朝が滅ぶころになるといつも流れを読み誤り、新王朝に懲らしめられて属国になり、
そして100年前ついにどの国からも見捨てられ日本に併合されるに至った。
どこに外交巧者の気があるのか。
71: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 11:01:51.27 ID:1kOsEu09.net
>>64
比較対象が日本の外務省なんだろう。
そりゃ、あそこに比べたらどんな馬鹿でも外交巧者に見えるよな・・・・・・orz
66: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 11:00:03.93 ID:g8j5AEtx.net
これでも蝙蝠やれるのが凄いとしか思わないクネ…
69: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 11:00:53.78 ID:iurq4ZSb.net
ただいま骨の髄までしゃぶられ中・・・w
70: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 11:00:54.79 ID:EIMtUMwM.net
AIIB無各付け債権韓国引き受け交渉の中で、外貨準備の中身がバレて、それ以来見捨てられた…
77: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 11:06:11.56 ID:ja3mC+VL.net
オバマからも連絡なし
日本のマスゴミだけが日米韓協力だの日韓連携だの大騒ぎ
80: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 11:08:22.04 ID:weCnAWZI.net
こういう話を聞くと
中国はダテに何百年も半島の宗主国をやってきてなかったと変な感心をしてまう
甘い顔見せておだてて利用できるところはトコトンしゃぶりつくし
イザという時に見せつけるのはご主人様と使用人の関係性
決してつけあがらせない
南北の操縦の仕方
みごとである
お手本はイギリスか
83: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 11:18:37.16 ID:wpCa7j4v.net
最初にちょっと流し目をくれてやりさえすればヒョコヒョコと付いてくる。
朝鮮人行けず後家への対応などこれで十分。
91: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 11:44:10.28 ID:0oiaSclC.net
これで韓国はブルーチーム最下層のパシリになったってコト?
それはソレでなんか、イヤだなぁ。
101: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 12:02:22.23 ID:qBxmrS58.net
>>91
レッドチームからもブルーチームからも
ハブられたってことよw
95: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 11:52:55.59 ID:gKt27HIh.net
隣に定住しててもシナ体質を知らないのかね。
オバマ・安倍は習へ電話してないだろ、外交部門の接触しかしてない。
シナを大事な時に頼りになる国と思って宗主国扱いしてるのはチョーセンだけ。
99: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 12:01:57.58 ID:Uv54zptu.net
こういう冷たい態度を取れば韓国は今まで以上に媚びへつらっていくんだよ さすがは宗主国 韓国の扱い方がお上手
108: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 12:10:28.00 ID:Sm7+TolU.net
あからさまに南鮮寄りだと
北との”パイプ役”に支障をきたす。
中国は会わなかったんじゃなくて会えなかったんだよ。
111: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 12:13:34.25 ID:t89sF167.net
ホットラインあったのかそんなもん電話と変わらんよ。
日本も中共と間抜けな事やろうとしてるが敵国相手に出てくれただけで有り難いと
思わな。宣戦布告喰らうかも知れん。
116: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 12:25:35.53 ID:pIRpEeAD.net
これ、相手が韓国だからって甘く見てるのは確かにあるだろうけど
それよりも
もともと中国ってのは祭りの時に浮かれて「血盟」だの「友邦」だの調子の良いことを言うけど
いざという時の備えなんてなにもしてなくて、その時には結局有効なことは殆ど出来ない無能で終わる国ってだけのこと。
韓国からの電話を拒否したその裏で「どうしたらいいかわからないアルー」とかやってたんだと思うぞ。
AIIBだってそうだったろ。
派手に祭りをぶち上げたはいいが、日米の不参加など実際に発生した障害に対して
中国は全く無能だった。
117: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 12:25:49.99 ID:sq8PygwK.net
中国は韓国を仲間ではなく盾に利用するつもりだから、この扱いも当然
|
|
Tweet

他ブログのおすすめ記事