1: ねこ名無し ★@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 09:20:06.87 ID:CAP_USER.net




平昌五輪の初のテスト大会。コースは概ね好評価を得たが、肝心の大会運営では批判噴出。本番は大丈夫か(KBSのホームページから)
2018年2月に開催される平昌五輪に向けた初のテスト大会が2月6、7日、江原道のアルペン競技場で行われた。競技場建設の遅延で開催自体が危ぶまれたが、終わってみれば、韓国メディアは概ね「合格点」の評価を下した。さらに新設の競技場建設は全体的に60%に達したとして、韓国内には「峠を越えた」と安堵感が漂う。今年は本番に向けた本格的な大会運営など「ソフトウエアの強化」(趙亮鎬五輪組織委員会委員長)に目標が置かれ、次のステップに進むようだ。しかし、今回のテスト大会でも大会運営で所々に「未熟」と批判される不備が垣間見られたようで、14年仁川アジア大会で不評を買った稚拙な大会運営の汚名を晴らすまでには時間がかかりそうだ。2月9日で本番まであと2年。低迷する国内の雰囲気の盛り上げとともに、国際的に恥をかかない大会運営に醸成させるまでに残された時間は多くない。
KBS(電子版)は2月7日、「平昌最初の模擬試験『合格点』」と題して報じた。昨年末から1台約400万円する人工降雪機110台をフル稼働して目標量1.2メートルに達した雪質や、工事の遅れで一時は国際スキー連盟(FIS)から本気でテスト大会の開催が不可能と危惧されながら1月にようやく完成させたコースは目立った問題が浮上しなかったようだ。
6日の男子滑降で優勝したチェーティル・ヤンスルード(ノルウェー)は「雪質も良好で、ジャンプも大きくなるけれど、いい滑りができると思う」と評価した。
むしろ批判は少数派で、AP通信によると、ソチ五輪男子滑降銀メダルのクリストフ・インネルホファー(イタリア)がスピードの遅さを指摘。彼の主張では、滑降競技では時速130~160キロで滑り降りなければならない。ところが「時速96キロしか出ない。多くの人が、これを滑降と呼べるのか?と疑問に思うだろう」と指摘し、コースセッティングの変更を提案している。
一方、最重要ミッションである運営はというと、KBSは転倒して骨折した選手の迅速な病院搬送や、降雪によるゲレンデ整備で「大会運営に大きな影響を与えなかった」と評価した。文化体育観光部も「大会は滞りなく終わった」と安堵感を漂わせた。
とはいえ、やはり未熟と取れる運営はあった。2月6日に、ロッテ・グループ会長で大韓スキー連盟の辛東彬会長がゴンドラに乗ろうとしたら止められた。付けていたIDカードがゴンドラ搭乗権限のないものだった。辛会長はテスト大会の経費50億ウォン(約5億円)を支援する大スポンサーだが、それは規則にのっとっている。ところが、五輪組織委の実務者らが「勝手にゴンドラ利用する状況だった」という。これでは辛会長に対する措置は何ら意味をなさない。
さらに、組織委の関係者が観客席までの上り坂を運行するトラクターを直接運転し、しかも知人を乗せて運んだという。公私混同も甚だしい。KBSの記者が目撃し「眉をひそめさせる光景」と嘆いた。大会関係者も「大会運営を総括しなければならない人物として適切でない行動だ」と指摘した。
趙亮鎬五輪組織委員長はテスト大会直前、「今後、五輪まで行われる各テストイベントですべてを実戦のように実施し、ソフトウエアを強化するのが今年の目標だ」と語っていた。その意味からいえば、初のテスト大会は完璧ではなかった。五輪組織委は大会期間の選手団、観客、サービス、大会運営など全般を分析し「すぐに評価作業に入るだろう」と語った。
テスト大会は17年4月まで続く。次は2月17~19日にFISスノーボードW杯が予定される。冬季種目が脆弱な韓国で大会運営を担う国内組織の人材が育成できるかが勝負だ。大会運営で失敗し、国際的な不評を買った仁川アジア大会の轍を踏まないようにするには、初のテスト大会で見えた不備を完璧につぶすことが必定だ。できなければ、今度こそ「国際的な恥さらし」になることは間違いない。
http://www.sankei.com/premium/news/160213/prm1602130013-n1.html
http://www.sankei.com/premium/news/160213/prm1602130013-n2.html
http://www.sankei.com/premium/news/160213/prm1602130013-n3.html
http://www.sankei.com/premium/news/160213/prm1602130013-n4.html
|
|
6: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 09:29:45.35 ID:UmaKXPpI.net
恥の上塗りだろうが。
7: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 09:30:23.10 ID:gIN09/xd.net
ロッテは戦犯企業だから仕方ないよ
むしろ資金を出せたことにただただ感謝すべき
9: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 09:30:59.89 ID:fjSVTpjZ.net
>終わってみれば、韓国メディアは概ね「合格点」の評価を下した。
自画自賛で自己満足w
11: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 09:38:07.53 ID:e1wc5qwY.net
20: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 09:46:07.41 ID:D6tHxXHu.net
>>11
昨年末から1台約400万円する
人工降雪機110台をフル稼働して、この有様なのでしょうなw
28: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 09:53:23.24 ID:D+55QBmC.net
>>11
ソチもこんな風だったから、それはアリっちゃアリ
ただ、本番はアルペン滑降系だけじゃないから、回転系やらノルディックやらスノボ等々まで
人口雪の用意が間に合うかどうか
29: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 09:54:23.85 ID:f9MiMx/u.net
>>11
元々韓国って雪はあまり降る土地じゃ無いらしいな
必死に偽雪用意した結果がコレ
12: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 09:38:16.34 ID:V7VzXokg.net
期待値が低すぎたからな
14: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 09:41:51.07 ID:LDB4cjH+.net
> 国際的に恥をかかない大会運営に醸成させるまで
目標が低すぎるw
バカチョンはマイナスをゼロにするのが目標w
15: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 09:43:36.24 ID:D6tHxXHu.net
まあ、常に節目節目には最悪の選択を
自然に選び取る朝鮮人のやることだからな。
死人や怪我が起きねば良いがとは思うが
そうならないのだろうな。
58: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 11:46:56.67 ID:iidJBf+i.net
>>15
怪我人は複数出たやん
21: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 09:46:33.95 ID:f5QoB4zf.net
絶対に日本は関わってはいけない
17: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 09:44:51.27 ID:2KKtj7G7.net
ちょw表彰台も後ろの壁も曲がってんじゃんw
日曜大工程度もできないのかよw
24: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 09:50:52.02 ID:D6tHxXHu.net
>>17
<丶`∀´> <ウリのエラを大胆に表現したニダ
25: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 09:51:14.12 ID:TdG1PAEp.net
パンチョッパリは歩けって事だろw
31: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 09:59:38.11 ID:S4srObW6.net
欧州のワールドカップでもコース以外はわりと雪少ないとこってあるけど、ここまで雪ないのによく冬季五輪やろうと思ったな。
スケートの事しか頭になかったんじゃないだろうか。
35: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 10:08:10.41 ID:gU7MrMS+.net
テスト大会ボロクソだったじゃねーかw
選手の骨折理由もコースアウトによる岩肌直撃だし、当日は「雨」だったしw
コースはコースでゆるい坂道過ぎてノロノロだとか、雪がでこぼこ過ぎて全くスピードでないとか、
選手からは不満続出だったジャねーかw
まIOCはその雨降る中、「満点だ」とかほざいてたけどなw
37: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 10:09:55.07 ID:9S8y9Dn3.net
まあー、開幕できるかどうかが一つのギャンブルだが、
開幕後も閉幕後も間違いなくヤラカシ続けてくれるであろう、このワクワク感w
40: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 10:13:46.68 ID:28lmZf3Y.net
ロッテはこんなもんに金出してんのか
さすが日本で稼いだ金を韓国で使う企業ですなあ
48: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 10:29:35.72 ID:sLQDNwyA.net
韓国企業宣言したロッテか。
最近、ロッテの菓子、まったく新しいのが出てこないよね。手抜きだろ。 どうでもいいよ。
49: ◆65537PNPSA @\(^o^)/ 2016/02/13(土) 10:45:13.12 ID:Z9OKCXEc.net
え?韓国では身内を優遇するのは美徳なんでしょ?
何が問題なの?
50: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 10:47:27.30 ID:xsydWQdH.net
>>49
だよな
親日派のロッテ会長に制裁してやったニダ!<丶`Д´>
となぜホルホルしないのかと
52: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 10:51:54.70 ID:Ng6GFseT.net
平昌問題ないな
安心した(棒
60: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 11:58:52.56 ID:z05OtWoy.net
つうかこんだけ「危ないニダ」って煽っといて、
本番が上手くいったら、純朴なオジサンは怒るからな
61: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 12:01:23.89 ID:gJ1FPI5x.net
工事費払えってデモされたりけが人続出したり最低の雪質だったり客席が足りなくて立ち見だったり
会場行くまで20分も歩かされたり選手から最低のコースだって言われたりトラブルだらけなのに
優勝した選手一人が社交辞令で褒めただけで大成功って馬鹿じゃねぇのか
68: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 14:00:02.85 ID:KlxlBDxg.net
こりあ韓国の日常
おまエラは何時もグダグダだろ
71: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 14:09:36.87 ID:RYSVh/Hi.net
先進国なら当然批判されるレベルだが
韓国で開催されたのだから最高だっただろ
これ以上は無理
幼稚園児に大学入試させるようなものだ
73: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 14:15:22.26 ID:jZmG6Q8U.net
大会の動画をyoutubeで観たけど、確かに遅いのは感じる
ただ雪質が悪い所でワックス選びが勝負を分けたりは他の大会でもあるから
全然面白くない訳ではないし、これはこれでアリかなと思う
一番の問題は転倒した際に吹っ飛ばされた選手を受け止める雪が明らかに足りない事だな
76: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 14:28:14.01 ID:97RC3Szd.net
ははは、公私混同は韓国人の常。
また学生ボランティアが文句言いまくって、仕事サボタージュするぞ。
81: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 15:28:21.85 ID:QCNub6Lw.net
http://www.sankei.com/premium/news/160213/prm1602130013-n4.html
担架でも、ソリでも傷病者の足側から運ぶのが大原則。
運ばれてる人はかなり怖いはず。
つまり、こいつら素人以下だろw
110: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 22:20:53.65 ID:3+cuFx4U.net
>>81
酷いなぁ、これも
直感で判るわ、イカンって
ハサミを人に渡すとき、柄の方を相手に向けて渡すだろう
理屈じゃなく直感で判るもんだが
チョンはやはりどうしようもないバカってことなんだろうなぁ
82: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 15:32:42.36 ID:QGgbdx/c.net
> 職員は公私混同で使い放題
コース整備だよ。あと状態確認もいるね。
楽しんだとて何の問題があるのかな?
代わりに出来るのかな。文句言った阿呆共って。
85: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 16:33:13.19 ID:91LbDcVN.net
スポンサー云々じゃなくてスキー連盟の会長にそんな仕打ちするとはwww
88: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 17:35:45.38 ID:1NVEM8Pc.net
合格にしとかないと運営できなくなるからしょうがないけど
かの民族はそこからの改善とかしないからOK出た時点から
進歩が無くなるぞ、、、
89: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 17:41:26.42 ID:cG8Xrcip.net
スポンサーの幹部にまでゴンドラの便宜を図らないのは正しいとは思うんだが
ロッテの会長は「スキー連盟会長」でもあるんだろ?
オリンピック委員と同じ位・・・というかW杯はオリンピックとは会場が一緒
という以外の繋がりは無いんだからスキー連盟の方がVIP扱いされるべきだと思うんだが
記事ではその事には突っ込んでないのね。
91: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 18:06:44.50 ID:Niyzx4t9.net
>>89
ロッテの会長は組織委員会に正式に招待されたから行ったのに
こんな扱いを受けたそうだ。
92: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 18:08:26.18 ID:U1wReA7c.net
会場よりも移動アクセスと宿泊が絶対に無理な条件だな。
宿泊施設の確保が出来無いからすでに日本の在日マスコミの協力の下に
【民泊】などが良い事であるステマ工作をすでに開始しているからな。
犯罪温床の根幹になりうる【民泊】の肯定ステマの状況から見て
平昌の宿泊と交通アクセスはもう無理なのだろうな。
103: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 21:54:35.55 ID:Mx6lcArV.net
ちゃんと雪あるじゃん。誰だよないっていってたのは。
106: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 22:05:50.46 ID:LzzSIttn.net
スキーばかり心配されてるけど
スケートの方は大丈夫なん?まったく聞かないけど
111: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 22:24:06.63 ID:XPXb2UUn.net
そもそも、あそこの場合、ゴンドラに乗ってどこにいくつもりなのか?という問題が。
苗場みたいに他のコースを通って観客席まで滑走できる、というわけではないらしいので
(他のコースがないし、作るつもりがあるかも不明)、乗っても選手以外は降りられないだろ。
114: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 22:45:41.38 ID:ipnVqi1Q.net
あいつらマジで競技会場さえできればそれでOKって思い込んでないか?
|
|
Tweet

他ブログのおすすめ記事