1:ねこ名無し ★@\(^o^)/:2016/08/29(月) 18:56:29.38 ID:CAP_USER.net
「経済協力をさらに強化する次元から新しい通貨スワップ協定を推進しよう」(柳一鎬副首相兼企画財政部長官)
「必要性を十分に理解している。お互いに協議してみよう」(麻生太郎日本財務相)
27日に開かれた韓日財務対話で双方が通貨スワップ協定を締結するよう合意するのに長い対話はいらなかった。柳一鎬(ユ・イルホ)副首相が切り出すと麻生財務相はすぐ待っていたかのようにこれを受け入れた。通貨スワップは当初公式の議題には含まれていなかった。だが共感は十分に形成されていた。韓国が提案をする形式を取ったが、日本もやはり事前に「関心表明」をしていた。麻生財務相は訪韓前の会見を通じ、「韓国が(通貨スワップが)必要だといえば検討したい」としてムードを高めた。
こうして韓日両国は既存の通貨スワップ協定が廃棄されてから1年6カ月ぶりに公式に「復元」に着手することになった。企画財政部関係者は「協定が成功裏に締結されれば国際社会に両国間の経済協力が本格化するというシグナルを送ることになるだろう」と話した。
通貨スワップはすぐに使うために結ぶよりは、万一に備えた「通貨防衛同盟」の性格が濃い。韓日通貨スワップがこれまで曲折を経たのもこうした象徴性のためだ。2001年に20億ドル規模で始まった通貨スワップ協定の規模は2011年には一時700億ドル規模まで拡大した。だが2012年以降は満期が近づいた契約を更新しなかった。同年の光復節を控え当時の李明博(イ・ミョンバク)大統領が独島(ドクト、日本名・竹島)を訪問するなど両国関係が冷え込んだためだった。最後の100億ドルの通貨スワップ契約が終了したのが昨年2月だった。両国の年次財務会議もやはり2012年以降開かれていなかったが、昨年3年ぶりに再開された。
通貨スワップ再開議論が注目されるのは何よりタイミングのためだ。北朝鮮の核問題と高高度防衛ミサイル(THAAD)配備決定は韓国、中国、日本の間の経済関係にも微妙な波紋を起こしている。特にこの過程で韓国経済の「中国偏重」が新たなリスクに浮上した。韓国の対中輸出依存度は2001年の10.7%から昨年26%に拡大した。
通貨スワップもやはり同様だ。日本が手を引き中国依存度が大きく高まった。現在韓国が各国と締結した通貨スワップの総規模は1190億ドルだがこのうち半分ほどの560億ドルが中国と結んだものだ。企画財政部関係者は「中国が結んだ通貨スワップ協定のうち香港に次いで大きい規模」と説明した。中国としては韓国に破格な「配慮」をした格好だ。
問題はTHAAD配備決定以降に韓中関係の不確実性が大きくなったという点だ。崇実(スンシル)大学のオン・ギウン教授(経済学)は「ただちに金融市場が不安になったり外貨準備高が不足している状況ではないという点を考慮すれば、日本との通貨スワップ再開は中国偏重から抜け出し多角化を図るという意味が大きいようにみられる。日本もやはり域内で中国の影響力が過度に大きくなるのを牽制するためにも韓国との協力を強化する必要があるだろう」と話した。
祥明(サンミョン)大学のペ・ウンギ教授(経済学)は「ウォンが安定すれば東アジアの金融市場と中国の安定にも役立つ。通貨スワップ拡大が韓中日の共同利益につながるという観点から相手方を説得し3国間の協力を強化しなければならない」と話した。
◇通貨スワップ=両国が協定を通じ為替相場や規模などの条件をあらかじめ決めておき必要時に互いに通貨を交換すること。国際金融市場の不安にともなう外貨不足事態などに備えて結ぶ。外貨準備高が有事の際に備えて積む「積立金」とすれば、通貨スワップは一種の「マイナス貸出」約定だ。韓国、中国、日本と東南アジア諸国連合(ASEAN)各国が参加するチェンマイイニシアチブ(CMI)のように多国間協定形態でも締結される。
http://japanese.joins.com/article/930/219930.html
http://japanese.joins.com/article/931/219931.html
|
|
2:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/08/29(月) 18:57:05.13 ID:XGUz9RM9.net
協議すると言っただけだ
5:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/08/29(月) 18:57:48.62 ID:Tj04VvmD.net
検討の意味が分かっているのだろうか?(w
883:ウォッチメン ◆1By9FOEJrlOJ @\(^o^)/:2016/08/29(月) 21:06:52.77 ID:qY59pyzR.net
>>5
中国に使節団を送ることニカ?
9:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/08/29(月) 18:58:39.15 ID:YOK2lbSn.net
話し合いを始めるってのが決まっただけなのに…
随分と早漏な新聞社だな(笑)
12:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/08/29(月) 18:59:44.66 ID:vrPZgIWc.net
日本がスワップしたくて仕方がないみたいだから、気を使って提案してやったニダ。ホルホル ホルホル
14:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/08/29(月) 19:00:41.82 ID:T1uWlSM9.net
>>1
いや、麻生が提案したら
話し合うといっていたじゃん。
馬鹿なの。
でも検討だから、締結するとは限らないところがミソ。
15:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/08/29(月) 19:00:45.54 ID:9uZMECE6.net
交渉段階で決定という扇動的な記事だな。多分そうなるとは思うけどね。
結局、交渉のテーブルに付くだけで相手は成果を得るという今までの状況が
このような報道になるのでしょうね。たまには交渉を蹴っても面白いけどね。
17:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/08/29(月) 19:01:54.33 ID:17Zqt2ZW.net
>>1
>韓国が(通貨スワップが)必要だといえば検討したい
韓国が必要だと言ったんだろ、ごちゃごちゃ言ったところで結局は韓国の要望なんだろ。
18:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/08/29(月) 19:01:55.89 ID:qv8miveQ.net
ここまで来るとなんか恥ずかしいを通り越して哀れになって来るわw
21:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/08/29(月) 19:02:13.61 ID:rRFWdG6J.net
同等のスワップならドルとドルのスワップだな
24:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/08/29(月) 19:03:36.97 ID:R4V63swQ.net
韓国の場合は話を出しただけで合意したと表現する。
でもまず無理だな。韓国切り捨ては決定事項だからwwww
31:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/08/29(月) 19:04:56.26 ID:gV5REXAn.net
まーたスワップかよ 懲りないね
33:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/08/29(月) 19:05:30.71 ID:frnHHCG1.net
お互いに協議してみよう → 通貨スワップ協定を締結するよう合意
なんで?
40:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/08/29(月) 19:06:51.60 ID:1EBqD91J.net
え?議論する事を合意しただけだろ
42:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/08/29(月) 19:07:20.52 ID:JC6SfymO.net
必死で対等な物であると言いたいんだろうけどな。
こう言うのもちゃーんと見られてるからね?
44:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/08/29(月) 19:07:56.95 ID:hNiaNmyB.net
最初から、チョンから言ってくれば検討するって言ってただろ
53:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/08/29(月) 19:09:56.69 ID:JC6SfymO.net
締結はするんだろうけど、円ウォンスワップである事は確定だし、発狂しそうだよね…
でも他ならぬ米国がガチギレしてスワップ切ったのにドルウォンなんてさせて貰える訳がない。
47:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/08/29(月) 19:08:27.04 ID:tXOH5VSd.net
交渉は厳しいものになると思うがなあw。
59:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/08/29(月) 19:11:24.01 ID:XgE4t+h8.net
韓国はいつも自分達に良いように妄想して、どうやっても妄想通りに行かないのに、それに対して裏切られた的に後頭部を
殴られたとか言い出す。
61:D'Artagnan@\(^o^)/:2016/08/29(月) 19:11:24.58 ID:FO/KJ2e1.net
受け入れたのは議論の開始だけ。
日本にもメリットだから結んでやるという言い方を続けたら破談だけどな。
70:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/08/29(月) 19:14:08.14 ID:qOCRPDh7.net
>>1
まーた都合が良い解釈を…
74:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/08/29(月) 19:15:10.63 ID:lcUk0xu+.net
すぐに受け入れるも何も
前々から話が出れば考えるって言ってたじゃんよ
76:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/08/29(月) 19:16:16.42 ID:gVy7UQMW.net
助けてもらってるのに恩着せがましいこじきだな
79:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/08/29(月) 19:17:17.13 ID:Y+Nbra2X.net
善意を裏切るのはお約束だなw
馬鹿な日本政府
92:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/08/29(月) 19:22:20.54 ID:JFnrxdxN.net
なんとかしてクネクネが土下座した事実を消したいんだなwww
98:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/08/29(月) 19:23:46.22 ID:qXiCR0MO.net
何とかして面子を保ちたい韓国
まあお前らは中国みたいにはできないから
108:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/08/29(月) 19:25:40.04 ID:+ekenSAx.net
>韓国が提案をする形式を取ったが、日本もやはり事前に「関心表明」をしていた。
?
日本の関心は韓国が事前に「土下座」するかどうかだよw
114:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/08/29(月) 19:26:41.55 ID:aXiyRsaA.net
日本側は「頼んできたら考えるよ」と前から言ってたんだ。
話し合いが始まったということは、韓国が頭を下げて頼んだのは当然。
土下座をしたのかどうかは知らんが。
てか、土下座ってのは、それだけ強く頼んできたであろうという例えだからなwww
115:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/08/29(月) 19:27:04.88 ID:kIhaTYQc.net
アジア通貨危機の時にアメリカとのスワップ枠をほぼ全額使い切ったのは驚いた。
普通はスワップなんて御守り代わりだと思っていたので、実際に使う事例を初めて見てのけぞった。
127:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/08/29(月) 19:29:51.93 ID:ApE2Mk/Q.net
一応は外交で二つ返事なんかするわけないだろ
どこまでゴキブリ並みなんだ、朝鮮人の知能は
132:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/08/29(月) 19:31:07.82 ID:UmfBSTyc.net
反日コウモリ外交のツケが重くのしかかる韓国ザマァー
中国の属国になるしか選択肢はない
こっち見んな
137:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/08/29(月) 19:32:01.97 ID:WpJFRz0y.net
韓国のメディアも国内向けの戯言に必死過ぎて憐れみ覚えるわ
148:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/08/29(月) 19:34:36.05 ID:whHHHtHI.net
何この必死さwww
麻生はテメエら次第だよと言ってるだけ。その覚悟があるのかよキムチ野郎
153:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/08/29(月) 19:35:18.27 ID:Zqk6KutW.net
しかし見事なクズっぷりだな
これが頼んだほうの態度だっていうんだからw
195:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/08/29(月) 19:40:48.71 ID:nqhjafJD.net
>>153
恩を仇で返すのは平壌運転
154:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/08/29(月) 19:35:19.50 ID:fd+7vIF+.net
ここから検討するっつっても
アメリカとかIMFとかも噛んでくるわけだろ?
検討=合意なんて馬鹿みたいな妄想だわ
163:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/08/29(月) 19:37:16.37 ID:SB0aDCBH.net
一応、勘違いしている人に言っておくが、未だにスワップは結ばれてないぞ?
額すら決まって無い。
ついでに言えば、ドルスワップはもうしないw
(と言っても、ウォンなんぞ貰っても何の意味も無いが)
201:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/08/29(月) 19:42:03.57 ID:29BYix3J.net
日本はすぐ応じてきた
↓
日本は韓国とスワップしたくてしたくてたまらない!!
って言いたいわけね。ブザマね。韓国って。
234:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/08/29(月) 19:46:11.92 ID:X2NtcZF6.net
結局、こういう国なんだよな
土下座しても、してないと言い張る
要求を通すまでは土下座し続けて通ったら手のひらを返してホルホルし始める
こんな最悪な国とは関わったら駄目だね
|
|
Tweet

他ブログのおすすめ記事
日韓通貨スワップ再開は不要
日本・日本人に利益は皆無、有害無益
日韓通貨スワップ再開は不要